fc2ブログ

Welcome to my blog

ちっちゃなレディー ルビー

Article page

光明池緑地 メタセコイア並木の紅葉散歩♪

※光明池緑地の並木道の樹木は、メタセコイアではなく『ラクショウ』という名前の樹木でした。
メタセコイアと似ていて、私は区別がつかなくて(というか、ラクショウのことを知らなかった私の無知が招いた間違いでした)
訂正してお詫びします。<(_ _)> 
ラクショウとメタセコイアの見わけ方』というサイトを見つけたのでリンクしておきます。2016.11月


12月1日(日)のこと。

昨年に続き、今年も行ってきました。(昨年の記事はコチラ

紅葉した光明池緑地のメタセコイア並木をお散歩してきましたよ。


この日はゆっくりお昼過ぎから出かけました。



昨年は、12月16日に行ったので、ほとんど紅葉は終わってましたが、

今回はそれより2週間ほど早く、どんな感じかなー。




歩け歩け♪

歩け歩け~♪
途中抱っこもあったけど、頑張って歩くルビー。
この日は先日の記事で紹介したメルメルさんハンドメイドのファーベストに合わせてハートのニットを着てきましたよ。




芝生広場

広い芝生広場を通って光明池大橋の方へ。





光明池緑地(端からの眺め)

光明池大橋からの眺めです。

左手から中央にかけてオレンジ色に紅葉しているのがメタセコイア並木です。

この辺りを散歩しますよ~。





光明池緑地(橋からの眺め2)

こちらは反対側の景色です。

こちら側は散策路になっていません。




落ち葉の上をお散歩

カサカサ音を立てて落ち葉の上をお散歩です。




ワンちゃん(サーフ君)とご挨拶

途中ワンちゃんと会いました。
サーフ君と上手にご挨拶できました。^^
お互いに吼えなくてお利口さんだったね~。




メタセコイア並木

メタセコイア並木が続きます。

こんなにメタセコイアが続いているのは、滋賀のマキノのほかにここ光明池緑地しか知りません。




メタセコイアの葉の紅葉と実

メタセコイアの葉の紅葉と、実のアップです。

昨年は、ほとんど葉っぱが落ちてたんじゃないかな?

足元の落葉が、もっとふわふわしてた気がします。




メタセコイア並木をお散歩

ルビーと景色を楽しみながらお散歩。

な~んにもない公園だけど、景色が素敵。




公園でルビー1

ひときわ大きなメタセコイヤの木の下で撮影。




優しい表情

陽が差し込むと穏やかで温かい日でした。

ルビーの表情もやさしくて穏やか。^^




階段のところで

メタセコイア並木を通り抜けたら広い階段があります。

そこでしっぽや足についたメタセコイアの枯葉を取ってあげました。




メタセコイア並木2

ここがメタセコイアの最終地点。




落ち葉のじゅうたん

今度は落ち葉のじゅうたんが広がります。

ここでちょっと遊んでく?




公園でルビー2

落ち葉の上を歩いて、去年も写真を撮った「森の教室へ」

テーブルと椅子の写真がないけど、黄色いタイルのベンチの後ろのアーチ状の入り口。

この雰囲気が大好き。、





紅葉

ぐるっと1周する途中、きれいに紅葉した楓を見つけましたよ。




紅葉がキラキラ

枝の隙間からキラキラ木漏れ日がきれいでした。




シルエットを見るルビー

シルエットを見つめるルビー。

大きなワンちゃんみたいね~。




メタセコイアの紅葉をバックに

光明池大橋のあたりまで戻ってきました。

メタセコイアの紅葉をバックにパチリ




光明池大橋と光明池緑地の紅葉をバックに

光明池大橋も入れてパチリ










1年ぶりの光明池緑地、メタセコイアの紅葉を楽しみながらのお散歩は、
良い運動になりました。^^



このあとちょっと寄り道してティータイム

新規開拓してきました~。




つづく



ランキングに参加しています。メタセコイア並木の紅葉散歩を楽しんだルビーに
ポチ☆っと応援よろしくです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Category - お出かけ 大阪市外

12 Comments

えるふママ  

光明池、一度行ってみたいと思いながら、まだ行けてないんです
メタセコイア並木、ステキですね
それに、あんまり混雑していなさそうで、いい感じですね

ルビーちゃん、おニューのファーがすごくかわいいです
コートの色が白だと、やさしい色のお洋服がよく似合いますね

新規開拓はどこだろ?
また参考にさせてくださいね

アップ楽しみにしています

2013/12/02 (Mon) 17:59 | EDIT | REPLY |   

クレージュ  

紅葉散歩素敵~。
景色見ながら歩くって気持ちいいしわくわくするよね。
ルビーちゃん、ファーベスト着てる~(o>ω<o)
すごく似合ってるよ♪
この日は寒い日だったのかな?
最近こっちは暖かい日が続いててうちはまだ着せるチャンスがないのー。
早く着せたいなー。
だって可愛いんだもんo(^▽^)o

ティペット頑張ってね^^

2013/12/02 (Mon) 19:04 | EDIT | REPLY |   

まくまく   

メタセコイアの紅葉、素敵ですね♪
うちの近くに(車で20分)都立の水元公園という公園があって、そこでもメタセコイアを
たくさん植えています。
毎年新緑の時期にはよく行っていたのですが、秋にこんなにきれいに紅葉するのは知らなかったです。
明日あたり、見に行ってみようかな。

ルビーちゃん、赤いドレスが似合ってますね♪
お友達からいただいた白いふわふわの羽織ものが暖かそうでいいですね。
昨日の記事の、シックなクリスマスのドレスも気に入りました。
ルビーちゃんがそれを着たとこ早くみたいです♪

2013/12/02 (Mon) 21:08 | REPLY |   

トイプードルのふぅ  

ショーンです
メタセコイア並木の紅葉かぁ、綺麗ですね
また、モミジとかサクラとは風情が違いますものね
和の紅葉に対して、洋の紅葉かな

結石についてのアドバイス、ありがとうございました
もう尿のpHなんて無視します(笑)
血圧と一緒ですね、一喜一憂する指標じゃなさそうです
あの療養食ってすこぶる怪しくて絶対にイヤです
手作りでがんばります

2013/12/02 (Mon) 22:31 | EDIT | REPLY |   

はるポン  

メタセコイア並木ステキだね~
杉の仲間だよね

何もない公園、でも木が沢山ある公園って秋が最高だよね(*^▽^*)
オレンジ色や黄色、緑が映えていいとこだな~
おまけに人が少なそう

ルビーちゃん、さっそくファーベスト着てお出かけしたんだね
やっぱり凄く似合う~可愛い~(≧▽≦)

新しいカフェ?どんなとこかな




2013/12/02 (Mon) 22:32 | REPLY |   

メルメル  

見事な紅葉ですね~
とってもキレイです(*^^*)
紅葉をみながらのんびりお散歩・・・贅沢~!

落ち葉の絨毯も♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

ルビーちゃんファーベスト着てくれて('-'*)アリガト♪
とっても可愛い❤
サイズもピッタリみたいでヨカッタ~
 

2013/12/03 (Tue) 13:19 | EDIT | REPLY |   

ルビーまま  

えるふママさんへ

> 光明池、一度行ってみたいと思いながら、まだ行けてないんです
> メタセコイア並木、ステキですね
> それに、あんまり混雑していなさそうで、いい感じですね

我が家も昨年初めて行ったのですが、昨年はほとんどメタセコイアの葉は落ちていて、
おまけに何の木かわからずに、sメタセコイアと紹介もしてませんでした(汗)
今回は、まだまだ紅葉が見られて、程よく落葉もしていてよかったですよ。
この公園は空いていて、近所のお散歩の人やジョギングの人しかいませんよ~。

> ルビーちゃん、おニューのファーがすごくかわいいです
> コートの色が白だと、やさしい色のお洋服がよく似合いますね

ありがとうございます!
ファーベストはいろんな洋服と合わせやすそうです。^^

> 新規開拓はどこだろ?
> また参考にさせてくださいね
>
> アップ楽しみにしています

テラス席ですが、ワンコ歓迎のお店です。
アップ頑張りますね~。

2013/12/03 (Tue) 13:46 | EDIT | REPLY |   

ルビーまま  

クレージュさんへ

> 紅葉散歩素敵~。
> 景色見ながら歩くって気持ちいいしわくわくするよね。

今年の紅葉散歩これで最終だわ~。
何にもない公演だけど、いつもの公演とは景色がまるで違ってて
楽しめました。^^

> ルビーちゃん、ファーベスト着てる~(o>ω<o)
> すごく似合ってるよ♪
> この日は寒い日だったのかな?

そんなに寒い日じゃなかったんだけどね、
せっかくお出かけが決まったし、着せていこうと思って~。
この後夕方になってテラス席でお茶したから、ちょうどよかったんじゃないかな~。

> 最近こっちは暖かい日が続いててうちはまだ着せるチャンスがないのー。
> 早く着せたいなー。
> だって可愛いんだもんo(^▽^)o

クレジュピちゃんが着てるところも早く見たいです♪
うちも袖付きの洋服がほしくなっちゃったよー。
袖付きの洋服と合わせたいもんね。

> ティペット頑張ってね^^

がんばる~~。
まだ手つかずだけど・・・。(汗)

2013/12/03 (Tue) 13:51 | EDIT | REPLY |   

ルビーまま  

まくまくさんへ

> メタセコイアの紅葉、素敵ですね♪
> うちの近くに(車で20分)都立の水元公園という公園があって、そこでもメタセコイアを
> たくさん植えています。
> 毎年新緑の時期にはよく行っていたのですが、秋にこんなにきれいに紅葉するのは知らなかったです。
> 明日あたり、見に行ってみようかな。

メタセコイア並木は、こちらでは滋賀のマキノが有名なんですが、
四季それぞれ表情が変わって素敵ですよ。
冬の雪景色も見たいけど、こっちはなかなか雪降らないんですよね~。

> ルビーちゃん、赤いドレスが似合ってますね♪
> お友達からいただいた白いふわふわの羽織ものが暖かそうでいいですね。
> 昨日の記事の、シックなクリスマスのドレスも気に入りました。
> ルビーちゃんがそれを着たとこ早くみたいです♪

ルビーはあまり衣装もちじゃないので、いつも同じのばっかりなんですけど、
ファーベストは合わせるものによっていろいろ楽しめそうです。^^
新しいインナーがほしくなりました。^^
クリスマスのワンピは珍しくシックでしょ。
大人の雰囲気で楽しもうかな~と思って選びましたよ。

2013/12/03 (Tue) 13:55 | EDIT | REPLY |   

ルビーまま  

ショーンさんへ

> ショーンです
> メタセコイア並木の紅葉かぁ、綺麗ですね
> また、モミジとかサクラとは風情が違いますものね
> 和の紅葉に対して、洋の紅葉かな

メタセコイア並木の効用は確かに洋風ですよね。
離れて見た端からの眺めも素敵でした。

> 結石についてのアドバイス、ありがとうございました
> もう尿のpHなんて無視します(笑)
> 血圧と一緒ですね、一喜一憂する指標じゃなさそうです
> あの療養食ってすこぶる怪しくて絶対にイヤです
> 手作りでがんばります

病院によってはいちいち尿検査してphチェックするところがあるようですが、
ちょっとしたことで左右される値なので、あまり気にしないほうがよいと思うんです。
療法食も、考え方はいろいろですが、うちの場合は膵炎の治療のため食べていた療法食で
結石ができました。それだけが原因ではないと思うけど。。(結石用の療法食ではないけど、できにくいはずなのになぁと先生もおっしゃってましたよ)

バランス良い手作り食にかなう療法食はないと思っています。
手作り食で、血液検査の結果が以前より悪くなったとしても、何を増やせばよいかわかるので
対応できますが、療法食を食べて悪くなったらもうお手上げですから。

2013/12/03 (Tue) 14:02 | EDIT | REPLY |   

ルビーまま  

はるポンさんへ

> メタセコイア並木ステキだね~
> 杉の仲間だよね

そうそう、杉の仲間ですよー。
なかなかメタセコイア並木を見れる公園って無いようです。

> 何もない公園、でも木が沢山ある公園って秋が最高だよね(*^▽^*)
> オレンジ色や黄色、緑が映えていいとこだな~
> おまけに人が少なそう

歩き甲斐のある公園で、景色も普段言ってるところとまるで違うので
楽しめましたよー。
近所の散歩の人やジョギングの人しかいなかったよ。

> ルビーちゃん、さっそくファーベスト着てお出かけしたんだね
> やっぱり凄く似合う~可愛い~(≧▽≦)

そぉ~?ありがとう♡
サイズもぴったりでね、気のせいかワンピが小さくなってた気がした。
洗ったっけ?縮んだ?ルビーが大きくなった??もともとこんなだった?わからない(笑)

> 新しいカフェ?どんなとこかな

テラス席ワンコOkなんだけど、なかなか良かったよー。

2013/12/03 (Tue) 14:07 | EDIT | REPLY |   

ルビーまま  

メルメルさんへ

> 見事な紅葉ですね~
> とってもキレイです(*^^*)
> 紅葉をみながらのんびりお散歩・・・贅沢~!

ちょっといつもと違う公園に行ってきました~。
去年見た景色がきれいだったので、また見たいなーと思って。^^

> 落ち葉の絨毯も♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

落ち葉のじゅうたんすごいでしょー。
以前は落ち葉の上を歩くの、怖がってたルビーなんですけどね~、
今はへっちゃら。^^

> ルビーちゃんファーベスト着てくれて('-'*)アリガト♪
> とっても可愛い❤
> サイズもピッタリみたいでヨカッタ~

着せるとサイズがぴったりで、ジャストフィットでしたよー。
改めて、かわいいファーベストを作ってくださってありがとうございました!
袖のある洋服と合わせるとかわいいですよね。
このハートのしか持ってなかったので、これから探そうかなーと思ってます。
 

2013/12/03 (Tue) 14:12 | EDIT | REPLY |   

Post a comment