ひな祭りということで、ランチ編の記事ですが、今回のひな巡りで
私の中でイチバンだったお雛様、

年代物だと思いますが、とっても優しいお顔立ちで
着物も素敵。お雛様の冠も豪華版!
ひなみ館2号館の外のウインドーから撮影したものです。

気が付いたら11時半を過ぎていました。
お腹空いたよーー。
美パピ倶楽部のお友達を、ルビー家のお気に入りのお店にご案内することに。
20~25分くらい車を走らせて紀美野へ

『ル・クード・ヴァン』さん
青い外観に赤いドアが印象的なお店です。
店内にはマスターが集めたアンティークが飾られた素敵なお店なんですよ。
前回行ったのは昨年の6月だったから8か月ぶりくらいかな。

ワン連れはテラス席OKです。
この日はマスターは私用でいらっしゃらなかったのですが、
スタッフさんみなワン好きで、声をかけてくださいましたよ。お水のサービスもありました。

大きなカメの中に梅や椿が浮かべられていい雰囲気~。

みんなリードをつないで思い思いにワラワラ・・・

ルビーだけバッグインのまま・・・。
出そうとしたらものすごい嫌がってバッグに入りなおしました(;´∀`)
パパさんが真ん中あたりまでバッグのまま連れてきて、
みんなと遊べば~って言っても「あたちここがいいの。」ってガンとして譲らない>_<

そうこうしているうちにサラダが到着

全員がハンバーグを注文。
クリームチーズが乗って、玉ねぎのコクがあるソースがおいしい♪
クリーミーなマッシュポテトが添えられていますよ。
(ちょっとお高いな?と思ったら、値上がりしていたみたい。前回の記事を見て発覚(;'∀')イヤ~ン)

ライスも運ばれてきてテーブルの上はにぎやか(*^-^*)
みんなでいただきまーす♪

食後はワンズのおやつタイム♪
りこぱぱさんが手におやつを載せてマテのコマンド。
りぼんちゃんも小梅ちゃんもちゃんと守れてエライナァ~

りんらんちゃんもチャレンジ!
座れのコマンドに神妙な面持ち。(´艸`*)
このあとちゃんとおやついただいてましたよ。

ルビーも持って行ったおやつでうまうまなお顔が撮れました。^^
レアな写真だわ~~(´艸`*)

食後にケーキセットをオーダー
以前食べたときにとってもおいしかったチョコレートのケーキをチョイス♪
また食べたいケーキってどんな~~?って全員がチョコケーキをオーダー♪
チョコレート味のスポンジにクリームが挟まっていて、上半分はふんわりムースのクリーム、
チョコレートがコーティングされている一切れがボリューミーなケーキなんです。
でも、ちょうどいい甘さで軽い食感なので食後でもペロッと食べれちゃう♪

他にもチーズケーキやオレンジタルト、レモンのケーキもありましたよ。
他のも食べたーい!

ママたちお話が弾んでいますが、そろそろ行かなきゃでしょ?とルビー。
そうでした、そうでした!
この後またまた海南に戻ってひな巡りを再開しますよ~~(^_-)-☆

お店の裏の畑で作られている新鮮野菜(ほうれん草と菊菜)をお買い上げ~。
ほうれん草はオープンオムレツに、菊菜は天ぷらやうどんに入れておいしくいただきましたよ~。
この後は海南に戻り、漆の町黒江のお雛様を巡ります。
お楽しみに~~。
■ルビママ今日のつぶやき■
今日はひな祭り。
我が家は毎年かんたんひな散らし寿司を作りますよ~。
すし○郎もどきの混ぜるだけのやつで・・・・(汗)お刺身トッピングでちょっぴり豪華に。
↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしてね♪

にほんブログ村

にほんブログ村
Category - お出かけ 和歌山